2021.03.21 14:00【沢山のご参加ありがとうございました】出張!なんでも相談会in南芦屋浜 少しずつ温かくなってきました。久しぶりに「出張!なんでも相談会in南芦屋浜」を開催します^^地域にも根付いてきたでしょうか?? 最近「芦屋市ではワクチンはどうなっているの?」という質問をよく受けます。議会(委員会)で説明を受けている範囲でお答えしたいと思います。 新型コロナ関連...
2021.03.21 05:16【3月22日】予算議会最終本会議のご案内 3月議会(予算議会)の最終日となる3月22日に開かれる本会議では、来年度の予算案や議案の討論・採決が行われます。 日本共産党からは、予算案への討論に平野議員が、議案への討論に川島議員が、請願の討論にはひろせ議員が登壇の予定です。 3月22日(月)午前10時~ 傍聴にぜひお越しく...
2021.03.03 04:43【3月20日】日本共産党「近畿オンライン演説会」のお知らせ3月20日(土)14:00~日本共産党のオンライン演説会を開催します♪♪♪志位和夫委員長と近畿比例予定候補がお話します。当日は清水ただし議員の進行による座談会形式で行います。ぜひご覧ください(^^♪★近畿(大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良、和歌山)比例ブロック予定候補★こくた恵二(衆...
2021.02.19 04:45【2月25日】再開発調査特別委員会が開催されます 以前HPでお伝えしていた3月議会のスケジュールには入っていませんでしたが、急きょ特別委員会が開催される事になりました。内容は「再開発事業に関する広報番組についての調査」となっています。 開催の背景として、芦屋市の広報番組である「あしやトライあんぐる」の中の「JR芦屋駅南地区のま...
2021.02.07 09:053月議会が始まります 3月議会(定例会)は「予算議会」とも呼ばれ、来年度の予算案について議論する大切な場です。また、市長から来年度の「施政方針説明」があり、議員は各会派から代表1名が「総括質問」を行います。今回は川島議員が総括質問を担当します。 下記のスケジュールは、主な日程です。これ以外にも、委員...
2020.12.27 04:24市議団ニュース冬号(No.217)12月議会(11月30日~12月18日)の内容を掲載しています。ニュースは毎回全戸配布をしています。内容は…〇JR芦屋駅南地区再開発について〇議員団が予算要求書を市に提出しました〇本会議一般質問(主なもの)〇パブリックコメント募集について〇「再審法」の改正を求める請願また、パブリ...
2020.12.23 06:45「こむら潤さんに聞いてみた」ひぐち光冬編 市議会議員の先輩である、こむら潤さん(現尼崎市会議員)にインタビューをしました。 政治家、3児の母、バリ舞踊家、美術家…さまざまな顔をもつこむら潤さんに、いろいろ聞お聞きしました。今回は、文化芸術がテーマ。バリ舞踊の実演も?! 日本共産党の若手議員が中心となって考えた企画です。...
2020.12.21 08:05「こむら潤さんに聞いてみた」川島あゆみ編 市議会議員の先輩である、こむら潤さん(現尼崎市会議員)にインタビューをしました。 政治家、3児の母、バリ舞踊家、美術家…さまざまな顔をもつこむら潤さんに、女性が政治家になることの意味や苦労などを聞いてみました。 日本共産党の若手議員が中心となって考えた企画です。第一弾・聞き手は...
2020.12.20 00:43【JR芦屋駅南地区再開発】議会最終日に二度目の再議へ12月18日(金)に、12月議会(定例会)が最終日を迎えました。通常の本会議最終日は半日程度で閉会となる事が多いのですが、丸一日かかりました。争点はやはり「JR芦屋駅南地区再開発事業」でした。長い、長い、一日でした。再開発事業に関する補正予算は否決され、事業は再び「宙に浮いた状態...
2020.12.07 07:36一般質問が始まりました‼12月議会も中盤です。今回は17名の議員が一般質問に立ちます。傍聴にもぜひお越しください^^12月8日(火)5番目 平野貞雄〇市民生活に向き合う基本姿勢について 〇個人情報保護について12月9日(水)4番目 ひろせ久美子〇公務の外注化について〇公共施設の統廃合に...